自社のサーバーを米国に移管します。
2023-01-05


今年からサーバーロケーションを米国(ニューヨーク州)に
移動します。

当社は数年前から米国でのGISサービスを実施しているのですが、ロケーションが日本国内ですと、色々と問題がありましたのでそれに対応することが主な目的です。

禺画像]

まずウェブベースアプリケーションのユーザー登録時のサインアップ。
これは外国のサーバー(つまりアメリカからすると日本)からのアクセスの場合、どうしてもスパムメールの疑いを持たれてて、ユーザー数が各地域に分散している米国ならではの問題かもですが、ひっかかり率が高かったです。同じ米国国内にサーバーを置く事でこの問題が減ると期待しています。

禺画像]

次にサーバースペックですが、以前は8GBメモリでカリカリ動かしてました。一時期、あるヘビーユーザー達がSQLServerの利用で検索等をしまくってたらリソース不足が発生して、当社のウェブサイトへのアクセスがタイムアウトで固まったりしてました。最近は同時アクセス数も増えてきているようなので、リソース不足を解消するために、現状の約4倍のスペックにあたる8Core+800GBのSSD+30GBメモリにアップグレードしました。

そして後はスピードレスポンス改善の期待。
実際に描画速度は体感を含めてかなり速くなったと米国の現地ユーザーから評価をいただきました。その分日本からのアクセスが遅くなったけど。

禺画像]
※VDAGIS Webバージョンのスクリーンショット(実際利用はこちら

ということで、もしかしたら、今月のどこかで、当社のドメインの切り替えのタイミングがありますので、少しだと思いますが、皆さんが当社のサーバーへアクセス(メールやホームページ等)でアクセスエラーや、タイムアウトでの到達エラーが出るかもしれませんが、私たちは、ちゃんと健在してて大丈夫ですのでご心配なくお願いします。

以上、ご報告でした。
[会社経営]
[アメリカ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット